「サ活」でデジタルデトックス

グーグルアドセンス広告

皆さんこんにちは。

最近、サウナが流行っていますよね。またサウナ付きの銭湯が増えているような気がします。

そんなサウナはデジタルデトックスの効果があるなとミーハーサウナーのKOHは思いました。

今回は「デジタルデトックスとは」から「サウナでのデジタルデトックス効果」についてご紹介したいと思います。

デジタルデトックスとは

今や欠かすことのできない、スマートフォンやパソコン等のデジタル機器。

そんなデジタル機器と一定期間距離を置くことでストレスを軽減し、現実世界でのコミュニケーションや、自然とのつながりにフォーカスする取り組みです。

デジタル機器を手放して一切使用しないということではありません。

より健全にデジタル機器と向き合いことを目的としています。

電車に乗っている時、友人を待っている時間など、ふとした瞬間にスマホを見ないだけでも新たな気付きがあったり、新しい出会いがあったり、様々なポジティブな効果を体験することが出来ます。

DIGITAL DETOX JAPAN デジタルデトックスとは?

サウナ×デジタルデトックス

サウナはデジタルデトックス効果があります。

サウナや銭湯にはもちろんスマートフォンやパソコンを持ち込むことはできません。

そのため必然的にデジタルデバイスやインターネットと一定期間距離を置くことが可能になります。

またサウナには健康効果もあります。

  • 酸素摂取を良くして疲労回復
  • 温度刺激でストレス解消
  • 血管が拡張して血圧低下
  • 血行促進で肩こり解消
  • 自律神経を調節して血管強化 などなど

公益社団法人日本サウナ・スパ協会HP 「サウナならではの身体効果」 

そんなサウナはサウナ自体の効果とデジタルデトックス効果の両方を発揮するため、ストレスフルな現代にうってつけの趣味ということがわかります。

皆さんもサウナに行き「日々の生活やこれからしたいことなど黙々と考える」

そんな時間を作ってみても良いのではないでしょうか。

おすすめサウナ5選

①サウナ&カプセルホテル北欧 (JR上野駅徒歩1分)

サウナ激戦区上野・御徒町近辺でも人気のサウナ!

男性専用、予約必須のため事前に確認してから向かいましょう!

上野駅徒歩1分 【公式】サウナ&カプセルホテル北欧

②天空のアジト マルシンスパ(京王線笹塚駅徒歩1分)

24時間営業!本場フィンランド式サウナ


天空のアジト マルシンスパ

③Sauna Lab(サウナラボ) 神保町駅より徒歩3分

セルフロウリュ可。水風呂1度!

SaunaLab kanda

④黄金湯(こがねゆ) 錦糸町駅より徒歩8分

2020年夏にリニューアルオープン。コスパがよく人気の銭湯!

黄金湯

⑤サウナ・アダムアンドイブ (六本木駅より徒歩10分) 

日々の生活にご褒美を!

サウナ・アダムアンドイブ

気になるところがあったら行ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました